2019年8月31日 (土)
2019年8月30日 (金)
陝西省千陽県のトキ情報 2018年
■腾讯视频:動画ニュース
2018年05月31日发布 千湖湿地自然保护区迎来朱鹮繁殖高峰期 8只雏鸟相继出生
■华商网新闻
2018-05-18 千湖流域迎来朱鹮繁殖期 千阳朱鹮家庭再添7名新成员
■宝鸡市人民政府网
2017年11月29日 朱鹮在千湖湿地悠闲生活
トキ文化展開催のタイミングのトキ記事
■新华网
2019-06-27 朱鹮——来自秦岭的世界珍宝 寻鹮记——朱鹮再发现纪实
■腾讯
2019-06-27 “友好之轮 和美世界——朱鹮文化展”昨天在日本大阪开幕
2019-06-27 寻鹮记——朱鹮再发现纪实
■知乎
2017-06-28 从朱鹮家族的复兴,看世界鸟类保护
現在406羽生息 浙江省・徳清トキ
今季の繁殖期を見つめた記事。
徳清トキは、2008年春に陝西省・楼観台センターから5つがい10羽からスタート。徳清県の施設に到着後すぐに産卵したペアがあり、その卵は浙江大学にて孵化させ、ヒナ誕生。
その後、佐渡から2回18羽が移送されています。
■浙江新闻客户端
2019-08-29 从10只到406只 濒临灭绝的朱鹮如何在这里重建种群
トキのテラス供用開始
野生復帰ステーション敷地内に建造。一般駐車場から少し下った所へ歩いて行くことになります。
2階の展示室はまだ工事着手されていません。今回の供用は展示室の工事が始まるまでの暫定的なものです。
■NHK 新潟
2019年8月30日 野生のトキ観察できる施設内覧会
2019年8月29日 (木)
新中国建国70周年 陝西省展示
■陕西网络广播电视台
陕西新闻联播 (2019-08-28)
■人民日报- 人民网
2019年08月29日 新中国成立70周年陕西成就展举行
■人民网
2019年08月28日 陕西:打造内陆改革开放新高地
抱卵は体が冷えて気持ちいいから
「優優」が里親として優秀なのは、快楽の追及、刺激に対する反応が過敏、ということなのかな?
でも、愛がある、と信じたい。
■佐渡トキの話題
2019年8月28日 (水)
トキ殺害 懲役10年と8年は重過ぎるか?
■bbs:hupu
两男子猎杀一只朱鹮,分别判10年和8年刑,量刑是否过重?
■佐渡トキの話題
2019年6月 5日 (水) トキ殺害に懲役10年と8年 銅川トキ
昌寧郡はツーリズムで高評価 韓国トキ事業地
■asiatoday
2019. 08. 27. 창녕군, 대한민국 최고 여행하기 좋은 도시부문 대상 수상 - 아시아투데이
■idomin
2019-08-27 창녕군 '여행하기 좋은 도시' 부문 대상 - 경남도민일보
100ドル・トキメダルのレプリカ
■NOVINKY | Medaila, replika 100 Dollars BU Crested ibis | EURONUMIS - Numizmatika, Filatelia, Notafilia, Zberateľské potreby :
2019年8月27日 (火)
中国トキ動画4本 韓国MBC
中国・寧陝県で最初に誕生したヒナの巣立ち直後の動画は、我々もほぼ同じ時期に現場いて、新潟大学教授、読売新聞記者、写真家などと一緒に興奮しながら観察。
■따오기 멸종을 막아라! 따오기를 지키는 사람들 [따오기] - YouTube
■따오기의 짝짓기..배우자가 죽기 전까지 다른상대와는 하지 않아 [따오기] - YouTube
■야생 따오기들의 치열한 자리싸움 [따오기] - YouTube
■따오기 옆엔 늘 백로가 있다..그 이유는? [따오기] - YouTube
佐渡産まれ起源野生トキ200羽超え 河南トキ


北京動物園から雌雄2羽づつの4羽、佐渡から送られた13羽で増殖事業が展開している河南トキ。北京動物園から移送されたメス2羽が繁殖に適さなかった為、増殖事業には佐渡産まれ、および、佐渡産まれ起源で展開しています。
これまでに4回100羽を放鳥。2017年の4回目の放鳥には僕も立ち会いました。
野生下誕生の個体も100羽を超え、現在200羽以上のトキが生息しています。
日中友好の証、トキ。ばんざーい!
■エキサイトニュース
■sohu
2019-08-24 河南大别山:“中日合作”共同守护朱鹮种群_繁育
記事中の黄治学さんは洋県出身。これまでに、洋県トキ救護飼養センター、楼観台センター、寧陝県の施設を歴任して河南省へ。
洋県のトキを追った日本の映画、CCTV「トキ放鳥」などは黄治学さんに焦点があてられています。
2000年、「優優」のお嫁さん「美美」を佐渡へ運んできたうちのひとりでもあります。
中国からトキの美美がやって来た News
■佐渡トキの話題
2019年8月26日 (月)
2019年8月25日 (日)
2019年8月24日 (土)
2019年8月23日 (金)
さあ、暑さも和らぎトキ観察に適した季節到来
二十四節気の第14番目、処暑。毎年8月23日頃。これからの時期は、トキが集団行動をするようになり、羽根も灰色の繁殖毛からもとに戻ります。
■陕西朱鹮国家级自然保护区
2019年8月23日 处暑与朱鹮
2019年8月21日 (水)
順調に異議あり!




80才前後の方々が、トキと共生する里山、の環境整備の作業をしている現状に危機感を抱くべきです。
環境省、新潟県、佐渡市、大学研究者、JA佐渡、活動団体などが参集した、「人・トキの共生の島づくり協議会」総会で提案しました。
「ここに参集している方々で、ビオトープ1人1haを管理することを宣言しましょうよ」と。
劇的に平均年齢が下がります。環境保全作業をしている姿をみせて、参加者の拡大をめざしたほうがよいです。
新潟大学は、国の科学技術振興調整費による「朱鷺の島環境再生リーダー人材養成事業」の継続的な成果を求めたほうがよいです。まずは、教員・職員が行動を起こしてください。
そして、事業で謳った人材200名ほどの創出を目指してください。
2019年8月19日 (月)
2019年8月17日 (土)
CCTV:人物 徳清トキ主任
2008年、陝西省から5ペア10羽でトキ事業開始。
その後、佐渡から2回18羽移送。徳清トキは、2019年の繁殖終了で飼育・野生あわせて406羽。
2014年11月33羽野生放鳥。2019年の繁殖終了時、122羽。
■CCTV科教 - YouTube
《人物》 国宝朱鹮的守护者 邱国强 20190726
■CNTV
《人物》 20190726 国宝朱鹮的守护者 邱国强
2019年8月16日 (金)
37羽生存確認 韓国トキ
今年5月から野生放鳥事業が展開している韓国ウポ沼。
40羽放鳥のうち、これまでに3羽死亡を確認。
死亡した3羽の状況。
(1)クチバシを負傷して保護した個体はその後死亡。
(2)死んでいる個体を発見。回収して検査。解剖したが農薬物質は検出されなかった。
(3)体の一部を回収。他の動物に襲われたものと推察。
■busan
2019-08-15 우포늪 따오기 ‘92%’ 생존 - 부산일보
■khan
2019.08.15 [기고]방방곡곡, 따오기를 날게 하자 - 경향신문
幸福な銅川市 トキは環境再生の象徴
■西部网(陕西新闻网)
2019-08-15 铜川狠抓转型谋发展 70年重塑工业新形象、让绿色成为主色调
■china daily
2019-08-15 产业升级发展“工业铜川”变“绿色铜川 幸福铜川”
2019年8月15日 (木)
魅力ある洋県美女があなたとの出会いを待っています
冒頭美女たちが悩まし気に登場していますが、その彼女たちとの出会いではなく、洋県の魅力ある地域資源を擬人化して紹介しています。
この手法が好きな、洋県の情報を発信しているお茶目なサイト。
■大美洋县
2019年8月15日 洋县一姑娘的征婚启事,瞬间火了!
3部門で受賞 人形劇「トキ トキ」
人形劇『トキの恋』を『トキ トキ』に改めて中国全国大会に出場し、3部門で受賞。
■洋县宣传
2019年8月14日 聚焦 | 大型音乐偶剧《朱鹮 朱鹮》荣获庆祝建国70周年全国木偶皮影优秀剧节目展演最佳剧目奖
2019年8月14日 (水)
2019年8月13日 (火)
各地での展開が素敵! コウノトリ
■徳島新聞
2019/8/12 コウノトリ日誌 鳴門の3羽が親離れ
■下野新聞
2019年8月8日 コウノトリ4羽飛来 小山で確認、過去最多
■福井新聞
2019年8月7日 コウノトリひな全4羽電柱を巣立ち 受け入れた坂井市の集落から次々と
■東京新聞
2019年8月3日 コウノトリ「ヤマト」里帰り 野田の施設周辺 雌「歌」連れ、繁殖期待
■愛媛新聞
2019年8月9日 コウノトリ 西条滞在10ヵ月
■毎日新聞
2019年8月10日 コウノトリ:野生復帰、英・野鳥展示会で発信 豊岡市
■神戸新聞NEXT
2019/8/11 コウノトリ文化館で飼育紹介の企画展 豊岡
油画家晏子さん トキ絵
■腾讯网
2019-08-07 晏子油画赏析
■中国报道杂志社
2019/08/07 晏子:陕西朱鹮终有一天会在俄罗斯安家
■雅昌新闻
2019-03-24 【雅昌快讯】人与朱鹮相伴共生“朱鹮·人与自然”晏子油画展启幕_展览现场
全国人形劇大会参加 朱鷺の恋
■扬州网
2019年08月12日 传统艺术创新呈现 孙悟空与哪吒“尬舞”让观众大开眼界
■腾讯视频(動画)
首部朱鹮题材音乐人偶剧《鹮之恋》在西安首演
■让“朱鹮”飞上戏剧舞台 音乐人偶剧《鹮之恋》在西安首演
■扬州网
2019年08月12日 “老技艺+新技术”让传统木偶皮影舞台有新意
■扬州日报
2019年08月12日 “老技艺+新技术”让传统舞台有新意
■佐渡トキの話題
2019年8月 5日 (月) トキ題材・音楽人形劇『朱鷺の恋』 4日西安公演
ねるとん紅鶴団 四川省・沐川県トキ
中国の七夕は旧暦で行われており、七夕は中国伝統の「バレンタインデー」として位置づけられていて、男女間の愛を確認する様々なイベントも行われているようです。
トキは一夫一婦で一生仲良く連れ添うと信じられているので、七夕とトキ、を関連付けたイベント、素敵!
紅鶴(コウカク、ホンフォウ)とは、トキ、のこと。古く日本や中国のある地域での呼び名。
■沐川县人民政府
■共青团沐川县委
■佐渡トキの話題
2019年8月12日 (月)
トキの羽根の活用
地理学師匠へ捧げる原稿を執筆中で、トキ絶滅の原因を調べていると、そのひとつが乱獲。羽箒、羽根布団、帽子などの羽根飾り、毛鉤などとして需要があったとのこと。トキの羽根が輸出品だった時期もあった。
師匠ご自慢のチロリアンハット、にも立派な羽根飾りが付いていました。トキ だったかも!?
諸葛亮孔明が手にしている羽毛扇、着ている鶴氅衣は、トキの羽根・羽毛が使われている、ということで伝説にしてもいいんじゃないかな。
■佐渡トキの話題
2016年1月 7日 (木) トキ冠羽帽子を被り、トキ扇子を持つ諸葛亮孔明
■中日新聞(CHUNICHI Web)
川に生きる 世界の河川事情:中日新聞の本
■鶴氅衣
■公式ブログ「問屋の仕事場から」
2018.06.20 鶴の恩返し!? 羽毛を織り込んだ紬
「ドラえもん」・「キテレツ大百科」に登場するトキ
マンガ、テレビアニメ、映画、それぞれにトキが登場する作品がある。
スプレー噴射は自分に向けては危険、を楽しく理解。
■佐渡トキの話題
2010年8月12日 (木) ドラえもん 国際保護動物スプレー
2010年12月14日 (火) キテレツ流トキ救出大作戦
■ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年) - Wikipedia
■ドラえもん のび太の日本誕生(1989年) - Wikipedia
2019年8月11日 (日)
開園20周年を迎えるトキ いしかわ動物園
新たな掲示板登場 出雲トキ
この他、HPでは出雲トキの事業、サービス内容などが丁寧にしるされています。
■出雲市トキ分散飼育センター
■出雲市トキ分散飼育センター
徳清トキの飼育繁殖の様子 英語版動画2本
CGTN 09-Aug-2019
CGTN 07-Aug-2019
マグナムジェット噴射
先日も、トキと暮らす里山、での草刈り中に、1日に2度もアシナガバチに囲まれ、マグナムジェットが活躍。
幸いなことに、刺されずに済んだ。以前に2度スズメバチに刺されたことがあり、抗体検査をすると陽性。一時、アナフィラシーショック対策でエピペン注射を所持していたことがある。1年有効で8,000円ほど。
一昨年夏、草刈りしていて、軽くチクッ、とグローブの上から指をやられただけなのに、ドラえもんの手、になり数日不快な思いをした。
佐渡では先日、草刈り作業中の男性がハチに刺され死亡事故が発生。佐渡市からも注意喚起の布令。
■佐渡市ホームページ
2019年8月10日 (土)
2019年8月 8日 (木)
里山の営みに共生する精霊
上越新幹線内の各座席に置かれている雑誌『トランヴェール』。2019年8月号 [特集]荒俣宏妖怪探偵団、東日本へ、がとても興味深い。
ムーミン、トトロ、鬼太鼓、門付け芸、タンザニアのシェタニ、中国の掃五窮など。みーんな、ヒトの営みに関わる精霊に思えてきた。
映画『平成狸合戦ぽんぽこ』になぞらえて、精霊たちが佐渡の精霊(鬼?)を訪ねる、あるいは、佐渡に集う、という展開をつくれると楽しいかな。
子どもの頃、ケサランパサラン、の大流行に遭遇。未だに何だかわからない。ならば、トキの羽毛を箱の中に入れ、ケサランパサラン風の扱いというのを仕立てようかな。
トランヴェール、英語版は取材記事を今でも読めます。特集記事はバックナンバー扱いになると読むことができるようになるようです。
■トランヴェール:JR東日本 :
■妖精 (ようせい)とは【ピクシブ百科事典】
■妖怪 - Wikipedia
■精霊 - Wikipedia
■JATA Tours
■ムーミン - Wikipedia
■鬼 - Wikipedia :
鬼太鼓(おにだいこ・おんでこ・おんだいこ)とは、五穀豊穣祈願や厄払いを目的に、新潟県佐渡島にて行われる伝統芸能のひとつ。
■佐渡トキの話題
2012年2月 6日 (月) 掃五窮 正月5日の行事 中国・洋県
2019年8月 7日 (水)
2019年8月 6日 (火)
2019年8月 5日 (月)
全運会 陝西2021マスコットキャラクター 動画ニュース
■爱奇艺
第十四届全运会会徽和吉祥物发布-资讯-高清正版视频在线观看
■陕西新闻联播 (2019-08-03)
第十四届全运会会徽和吉祥物发布 胡和平苟仲文刘国中出席发布会
■都市快报 (2019-08-02)
最新:第十四届全运会会徽、吉祥物发布
■西安网
2019-08-05 西安城墙来了4只“萌宠宝贝”
范冰冰(ファンビンビン)さんを捕まえろ
ドラマ、映画などで楊貴妃を演じた女優たちについて記している記事。
訪中時、通訳の細身女性に美人の意のつもりで、楊貴妃だね、と伝えると怒った。
我々のカウンターパートのトキ専門家女性を、トキの楊貴妃、と呼ぶとご本人も、周りの方々もご納得の笑顔。
ドラマ『大唐芙蓉園』のエンディングでは、長安城に向かって白い鳥が飛んでいきます。以前から、トキだな、と思っていました。人形劇「朱鷺の恋」では、長安城にトキが飛来するというシーンがあるようだから、素敵。
范冰冰(ファンビンビン)さんに、トキ大使になってもらえるよい方法、ないかな。
トキ再発見の1981年生まれだし、飛鳥( Flying Bird )を歌ってるし、サントリー烏龍茶のCMに出演されてるし。
トキ色ドレスを着て、「幸福をいただくの。」、「40才、すすめ。」、とトキ推しのサントリーさん再度、范冰冰(ファンビンビン)さんをCMに活用してくれないかな。
ちなみに、上海歌舞団の『舞劇・朱鷺』主演女優・朱洁静さんは、トキ、に成りきってくれています。
ブログ「佐渡トキの話題」で范冰冰(ファンビンビン)さんを記した主な記事。
■佐渡トキの話題
2012年2月27日 (月) 幸福をいただくの。
2012年2月28日 (火) 30才、すすめ。
2017年10月29日 (日) トキ色ドレス ファン・ビンビンさん
トキ24時
唐の時代が舞台となっている、ドラマ『長安十二時辰』、人形劇『朱鷺の恋』を受けて、西安(唐の時代の長安)のトキ国際フォーラム事務局は、書籍『中国朱鷺』の日周行動をもとに「朱鷺十二時辰(トキ24時)」を記し、トキ文化交流などについて伝えている。
行政、研究者の資料・報告などを集めてみた。
------------
■消费者导报
■東方網日本語版
■博客 金烏工房 『長安十二時辰』その1
■トキの生態 | トキのたより
■野生復帰(2012)2: 11–16
■朱鷺・自然再生学研究センター - 新潟大学
■佐渡トキの話題
トキ題材・音楽人形劇『朱鷺の恋』 4日西安公演
2019年8月 4日 (日)
2019年8月 3日 (土)
舞劇(ダンスドラマ)朱鷺 来春日本ツアー
上海歌舞団は今、西安にて新中国建国70周年の舞台公演中。トキ国際フォーラム事務局が関わっています。
直前の甘粛省蘭州市での公演時には、子供向けのダンス・ワークショップも行われています。
来日時に、団員の方々と様々な交流が生まれると、いいな。
■上海歌舞团
■佐渡トキの話題
■日中友好記念作品 舞劇 朱鷺|一般財団法人 民主音楽協会
【舞劇「朱鷺」-toki-】上海歌舞団2017年夏 待望の来日公演! 民族舞踊・バレエ・コンテンポラリー、多彩なダンスで彩る - YouTube
トキ × 体操・ダンス
佐渡金銀山を世界遺産に、へのキャンペーン・ダンスにはトキ動作も盛り込まれ、トッキッキも踊っている。
トキめき新潟国体では「トッキッキダンス」が県内のムードを盛り上げました。
行谷小のトキ集会では、妖怪ウォッチの体操でトキに成りきってもらった。
プロの歌手・ダンサー・能楽師の方々も、トキ、をモチーフにした作品を演じている方々がいる。
お一人のお名前が、トキ、で踊る持ちネタの芸人。
〇〇のトキ、という持ちネタのある方々がアルゴリズム体操を普及・啓発で活躍された。
中国の体操王子が、朱鷺画家の大支援者。体操王子が経営されているスポーツメーカーのロゴは、トキが飛翔しているように見える。
■南街小学2000人トキ体操
■佐渡トキの話題
■Negicco 2008/11/29#4【ガムシャラな風になれ】 - YouTube
■佐渡トキの話題
2007年2月 8日 (木) 嬉しいトキ
■佐渡トキの話題
2015年6月30日 (火) 創作能「トキ」から創作ダンス「トキ」へ
2019年8月 2日 (金)
ビオトープ管理作業 トキと暮らす里山
准教授とその弟子も参加。
まずは畔と水路沿いの草刈り。コナギが繁茂した圃場をトラクターで耕運し始めたけど、水位が低すぎたので泥にハマる前に切り上げ。
草地管理圃場の草のなぎ倒し。ハチの巣が転がっているな、と思ったら周りにアシナガバチがまわりをぶんぶん飛び交っていた。
少し離れたところでの作業に切り替えたけど、そこでもハチに囲まれてしまった。
幸いにも刺されはしなかった。以前に抗体検査を受けると、陽性。一時、エピペン注射を所持していたけど、1年間しか有効でなく8,000円。一昨年、刺された時は、右手がドラえもん、のように腫れあがった。先日、佐渡においてハチ刺されで死亡事故が起きている。検査を受けた上、エピペン注射所持を考えねばいけないかな。
2019年8月 1日 (木)
トキかわら版 2019年8月号 環境省
■環境省
トキかわら版 - 放鳥トキ情報
日々のトキの様子は下記で報告されています。
■環境省:放鳥トキ情報
■環境省:佐渡自然保護官事務所ツイッター
■環境省:アクティブ・レンジャー日記・佐渡
関東地方環境事務所のプレスリリースは下記にて発表されてます。この他、本庁からも行われています。
■関東地方環境事務所:報道発表資料