2020年10月31日 (土)
2020年10月30日 (金)
2020年10月29日 (木)
トキ「能里」から考える 石川県立自然史資料館
■石川県立自然史資料館
スペシャル展示『トキ「能里」がいま語りかけるもの』会期:11月1日~7日
リレートーク「トキやコウノトリが舞う里山をめざして」
【第1回】特別展示『トキ「能里」が、いま語りかけるもの』によせて ◆Zoomによるオンライン中継同時開催!◆
記録映画『朱鷺伝説』 2021年世界上映
我々のカウンターパートである中国のトキ専門家「朱鷺ママ」が深く関わっている映画。2017年から撮影が行われており、来年のトキ再発見40周年のタイミングで公開予定。
PVは現在のところ、パスワード入力が必要ですが、近いうちに、一般公開されることでしょう。試供版を観る機会がありましたが、トキだけでなく、他の動植物も、とても綺麗な映像です。
■华商网新闻
2020-10-28 讲述中国秦岭故事!纪录片《朱鹮的传说》计划2021年全球上映
《朱鹮的传说》推介片 - 2340好看视频
2020年10月28日 (水)
2020年10月27日 (火)
2020年10月26日 (月)
魔法のトキ 京丹後市
京丹後市、コウノトリ、だけでなく、トキ、もいます。
魔法のトキ、佐渡でも、魔の町、の取り組みとして活用するのがよいと思う。
■「京丹後ナビ」京丹後市観光公社 公式サイト
魔法のトキがここに 夕日ヶ浦 うみ×まち灯り
2020年10月25日 (日)
コウノトリ 佐渡にまだ滞在中なのだろうか?
先日の佐渡でのコウノトリ目撃情報。
今夏、新潟県内では京都府京丹後市生まれのオスが確認されているようですが、この個体が来島したのかな。
■新潟日報
2020/08/19 幸せのコウノトリ 今年も 上越吉川区 昨年と同じ個体飛来
2020年10月24日 (土)
2020年10月23日 (金)
水整地開始
まずは、本田(ほんでん)への注水の為に畔を鍬で導水路づくり。
降雨もあり、とても良い泥質。これだけ水分があるとキャタピラも泥にはハマらない。キャタピラ跡を消しながらのこなし。
ある程度水が入ったところで、注水を止め、水平確認。かなり傾いていると思ったけど、目の錯覚、でなかなか水平がとれている感じ。
泥の中を踏み込みつづけると泥水になる。保育園児も悪戯の体験上で知っていること。田んぼ、ではこなして攪拌することで、隙間を埋め、水漏れを防ぐ、小学5年生•田んぼの単元。
以前、雨降りで、圃場に注水しながら、圃場内の泥を積み上げ、重機が走行できる通路を圃場内に作ろうとしていた、博士号所持者。耕盤の上のベト(泥)も全部ひっぺがしてしまった。
その方の口癖を向けるならば、
終わってるな
ホンマ、アホ!
2020年10月22日 (木)
2020年10月21日 (水)
トキ × ゴルフ
僕のゴルフ経験は、イギリス留学中の地理学師匠を訪ねた折に、ハーフを2周(貸し道具付きで2ポンド=当時レートで240円)だけ。
ゴルフを嗜む方々は里山景観を楽しむ方々でもあるんじゃないかな。
トキが生息していた重要な眉丈山に
村は、山に、拓いた、ゴルフ場を。
ポパイ、ポパイ、とオリーブのごとく叫べば、
きっと、ブルートのごとく凝り固まったものを打開してくれる、ポパイ的な展開が始まることでしょう。
能登の方々の今後の展開を期待しています。
---------
我々の中国トキ視察交流の橋渡し能登の方々のお陰。2004年に能登の方々が中国トキ・ママ、楼観台・張科長を石川県に招へいした折、僕も招いて交流をさせていただいとことに始まる。
2008年の最初の放鳥の時には、日中トキ・ミニシンポジウムに大挙してご参加いただいた。
また、事あるごとに活動への励ましをいただいている。2018年の洋県でトキ国際フォーラムでもご一緒させていただいた。
■石川県/トキの歴史
■北國新聞社
2020/07/20 眉丈舞うトキ願い標柱 羽咋・上中山に新調 - 石川県のニュース
■佐渡トキの話題
2013年5月28日 (火) 夢が実現! 眉丈山麓にトキ
2019年7月 6日 (土) 羽咋市でトキ探し
2020年10月20日 (火)
集団的営農との協働をお勧めしたい
唐川さんたちの取り組みは強く共感できる。佐渡でも事業開始当初は農薬・化学肥料の制限による営農に迷惑をかけない、かつての生息地、ということで放棄された山奥の棚田の再生から取り組みが始まった。唐川さんたちにも励まして頂いた。
ですが、
近い将来の能登半島での野生放鳥へ向け、佐渡での営農での取り組み、を参考にしていただきたい。
佐渡市長が能登へ出向いて提言するのも一案。よりよい里山、の展開が広がることになると信じる。
■北陸中日新聞Web
2020年10月10日 トキ帰る里山 諦めない 中島の「朱鷺棲む里山釶打クラブ」
今も君はピカピカに光って 宮崎美子さん
トキに関わりのある方。来年は、佐渡での全鳥捕獲40周年、中国洋県での再発見40周年。宮崎美子さん40周年ビキニ・カレンダー、と協働できると、いいな。
金原亭世之介(当時・駒平、清瀬高校1回生)さんの、形態模写、も期待。
■日刊スポーツ
2020年10月19日 宮崎美子61歳ピカピカのビキニ姿、伝説CM40年 - 芸能
■佐渡トキの話題
2015年10月31日 (土) 宮崎美子さんの実績イメージを活かすトキ
【美少女たちのTVCM】|宮崎美子(Yoshiko Miyazaki)|MINOLTA X-7(ミノルタ CM 30秒)|♪いまのキミはピカピカにひかって(斉藤哲夫)1980年 - YouTube :
ミノルタX7 CM 宮崎美子出演 1980年 15秒 - YouTube
ミノルタ 宮崎美子 忌野清志郎 - YouTube
2020年10月19日 (月)
香川照之すごいぜ!
一昨年は上野駅周辺、昨年は大阪、で「昆活しようぜ!」のポスターに遭遇して、頭にこびりついた。
オニヤンマがスズメバチを捕獲する瞬間を、今夏の佐渡観光交流機構・プログラムの折、お客様の方々と観た。放棄棚田の作業でもよく現れた。トンボは休憩しているとよく体に止まる。ここ数日、愛車内で窓から腕を出して休憩していると、しつこいくらいに腕に止まる。
放棄ビオトープ復元作業では、緑色カマキリ、茶色カマキリ、うじゃうじゃ。
ものすごい図鑑、すごいぜ!
■香川照之の昆虫すごいぜ! | NHK for School
■香川照之の昆虫すごいぜ! |NHK_PR|NHKオンライン
■ものすごい図鑑|NHK for School
2020年10月18日 (日)
2020年10月17日 (土)
湧き出る水、泥上げ
泥上げをしていると、すぐ後ろから飛び立ち、2メートルほど横をトキが通り過ぎて行った。風切音、風も感じた。後ろを付いてきたのかな。気付かなかった。
昨日の砂利敷き作業の終了地点のクロ(法面)下部から絶えず流水。上の圃場から漏れているかと思ったけど、上の圃場は乾いている。少しほじくってみると、下から湧いている感じ、温泉かも! すぐ近くのビオトープでも温泉(冷泉)が湧いているので、可能性はあるな。
2020年10月16日 (金)
2020年10月15日 (木)
2020年10月14日 (水)
2020年10月13日 (火)
2020年10月12日 (月)
2020年10月11日 (日)
2020年10月10日 (土)
松と鶴 コウノトリ、なのか、トキ なのか!?
豊岡の方々が、花札の「鶴と松」の札はホントはコウノトリ、なぜならば鶴は木に止まれないから、と主張されています。
札をよく見ると、一緒に描かれてはいますが、鶴は枝には止まってはいません。
佐渡のホテルに松の木に鶴が止まっている日本画が飾られています。佐渡だから、ホントはトキです、と若女将に伝えておきました (笑)
中国では「松とトキ」の絵が描かれているし、また実際に多くのトキが活用しています。佐渡でも時折、松の木を活用しているのを目撃しています。佐渡ではトキに松林を活用してもらいたく、松林の保全事業が展開されました。
トキの工芸品は、松之山、で制作されています。
ということで、松にはトキ、と主張したいところですが、そんなことを言うと、また豊岡の方々と、「トキをかっさらいに行く」、「コウノトリを撃ち落とす」などとなりかねないので、ここは、ご当地ではそれぞれ、ホントはコウノトリ、ホントはトキ、と主張するのがよいのかな、と。
で、
「真野鶴」、「金鶴」、その他、ロゴやラベルに描かれている佐渡の日本酒、鶴はホントはトキ、だと主張することにしよう!
縁起物ですから、なるほど、と魔法をかけた様に幸せを感じてもらう、のがよろしいかと。魔の変化、でね。(笑)
中国・洋県にて、折衷案的な作品に遭遇、松の枝にはトキ・ヒナ、飛んでいるのは鶴。
■佐渡トキの話題
2014年3月18日 (火) 松の枝に止まるトキ
2014年3月20日 (木) 松にはトキが似合う
2011年12月24日 (土) トキと松 動画
2011年12月23日 (金) 壮観! 松林にトキ200羽 中国・洋県
2008年3月 7日 (金) トキをマツ為に
2009年10月16日 (金) 松の山のトキ
2014年3月21日 (金) 松と縁起物の鳥たちを考えるトキ
2018年1月24日 (水) 鶴は千年、亀は万年、トキは蘇る
2020年10月 9日 (金)
2020年10月 8日 (木)
2020年10月 7日 (水)
2020年10月 6日 (火)
次回の野生放鳥は真野地区がよいと思う
キン捕獲の地は旧・真野町。
トキ推しの企業がいくつもある。
38度線をトキは自由に飛び越えているメッセージ。
■佐渡トキの話題
2019年10月27日 (日) キンと宇治金太郎さんを見つめる
2019年12月17日 (火) キンちゃん本舗•竹田店
2020年7月23日 (木) 佐渡で1番トキ推しの酒蔵
2020年7月23日 (木) 佐渡で1番トキグッズのあるお店
2019年5月25日 (土) 38度線を自由に飛べるトキは平和の象徴
2020年10月 5日 (月)
2020年10月 4日 (日)
トキ・稲・梨 我が美しい郷里 洋県・草ば村
CCTV制作の25分ほどの番組。最初のトキの部分で、僕が顧問をしている、洋県朱鷺愛鳥協会、会長の華英さん登場。
赤色や黄色にトキは敏感でレポーターに着替えることを勧めています。
以前に、日本の研究者が真っ赤な服装でねぐら入りしていたたくさんのトキを一斉に飛ばしています。
追記
PC、スマホ、閲覧するアプリ、ソフト、どこから起動をかけた、など使用している環境により視聴制限が施されているようです。スミマセン
■《我的美丽乡村》 20200925 朱鹮家乡稻花香_CCTV节目官网-CCTV17_央视网(cctv.com) :
下記でも紹介されています。
■汉中事儿
#我和我的家乡汉中#汉中【快看!央视点赞汉中自然生态,探访朱鹮家乡】草坝村所在的汉中市洋县,是世界珍稀鸟类朱鹮的故乡。1981年,全球仅剩的七只野生朱鹮,在洋县被发现。朱鹮是东亚特有的鸟类品种,被称为东方宝石,曾经广泛分布在中国东部、日本、俄罗斯、朝鲜等地。#央视探访朱鹮家乡# (汉中发布) 2汉中·洋县 L汉中事儿的微博视频 收起全文d
微博搜索 :
------------------
■CCTV:我的美丽乡村
■CCTV-17农业农村频道高清直播_CCTV节目官网_央视网
2020年10月 3日 (土)
2020年10月 2日 (金)
トキ大集団は希望の象徴
動画は2005年秋の中国トキ視察交流にて、草ば村のねぐら入りの観察時。
真っ赤なウィンドブレーカーを着た森林生態学者、中国トキ専門家の制止を無視し、欲望のままにねぐらの林に突入し、一斉に70羽ほどが飛び立った。動画では、部分的にしかとらえることができていない。
トキ交流会館前の重要ねぐらでは、順次の飛び立ちで80羽を数えたことがあるけど、80羽が一斉に飛んでいるのは、日本では観たことがない。
秋を迎えるとトキは集団行動の時期。
中国では、200羽の大集団をとらえたニュースがあった。
■西部网(陕西新闻网)
2020-09-25 罕见!洋县46只朱鹮同框!惊艳如梦~
■佐渡トキの話題
2012年3月 4日 (日) トキ大集団は希望の象徴
Facebook中島 明夫
2020年10月2日 本間さんダメね! 動画